2014年5月28日水曜日

標準機能

この歳までプラグインにばかり頼る生活をしてきた。

CGソフトで言うとvray
AfterEffectsだとparticularにopticalflareとか。

プラグインで作業時間を削減することは、悪いことじゃなくむしろ良いことだと思う。
しかし、今の今までライティングとかアニメーションの基本をおざなりにして、とにかく派手さとノリで押し切るような仕事の仕方をしてきたような気がしないでもない。

だからこそ基本の重要性に気が付けたのだ。この話題は、自分の中でど堂々巡りになる。
何が正しいかは、巨匠クラスの職人になれた時に初めてわかるのかもしれない。

今は、じいさんになってもこういうの作っていたいと思っているけど果たして10年後も20年後も同じことを言えているのだろうか?

結局、今日も印刷物仕上げて終わっちゃったしアニメの制作は、とりあえず、背景の3Dモデルを作り始めるところでスタミナ切れ。

今日は、aftereffectsの標準機能で5秒のアニメーションを作ったYO
制作時間は、40分程度。10分とか5分で作ったレベルのもんだが、こんなもんでも時間がかかる。作品制作に大事なのは、作業を始めたら悩まないことだと思う。悩まなければ手数が増えるし作品自体の変化も早い。
明日は、CGモデルに着手したい。ってか時間かかりすぎだ。

2014年5月23日金曜日

アニメ制作

キャラクターの紹介カットを制作中。アニメのOPで使用します。
今週末中にフォーマット作って、来週中に3人・・・いや2人分、作ってしまいたい。全部で4人です。
こんな感じに仕上げました。3月に買ったopticalflareが多いに役立っている!
これは、4秒のカットなのですが、真ん中部分のアニメーションを作らねばならないのです。
実質1カットで3、4カット分。

 
今現在の私の心境・・・いや、キーワードは、”完成”
この心の中にもやもやする気持ち悪さ。どうにかこの作品のブラッシュアップを終わらせたい。
 
時間が取れなくても!たとえスケジュールが遅れても!あきらめることは、いたしません。
ここまでかけた工数が。すべて無駄になる。
完成させます。絶対に完成させます。

2014年5月22日木曜日

スカルプティング・モンスター FINAL

簡潔ながら完成までの道のりを画像にしました。
合計テイクを30にしてますが、実際には、もう少し枚数があった。流石に100テイクまでやる気力は、続きませんでしたが、今の自分が納得いくまで、やれた作品です。
(TEKE01時点では、「お!まぁまぁ良さそうじゃね?」と感じた時もありましたが・・・全然違いますね。3週間の労力は、決して無駄じゃない。)

作品名は「DEER AFTER TRAINING」

まず、完成図。前回の投稿時からほんの少し。ほんの少しだけ加工を加えました。
もういじりません。次に進みます。という状態。

ちなみにこの作品。元は、かなり高解像度です。(2400×3500)
拡大すると・・・毛は、photoshopで一本ずつ描きました。これがあるだけで生々しさアップ。
 
そんなこんなで、今週初めからいろいろと勉強を始めつつ、アニメのデータを立ち上げ始めました。
アニメは、超牛歩。これをなんとかしないことには、どうにも出来ない。
次からの投稿は、これをメインで。それにしても同じ投稿に筋肉とアニメを並べると・・・
同じ人が作ったのか?ってくらい方向性が違う。頑張ろ。

2014年5月17日土曜日

スカルプティング・モンスター⑧ 完成


 
作品名「Deer after training

一日4時間という想像を絶するハードトレーニングによって生まれた鹿。
完成です。質感の微調整に苦労しましたね。photoshopで毛を描き足しました。
ここに至るまで約3週間。苦しい時もありましたが得るものも大きかった

楽しかった。GWや土日を潰した甲斐があった。

今は、言葉がありませんが、この作品で得たスキルをまた次の作品に生かします。

2014年5月16日金曜日

スカルプティング・モンスター⑦ もう少し

自分に課した期日(本日)を守れず本日中に完成させることは、出来なかった。
体力的に限界だ。これが仕事だったら・・・
それが許されるのも自主制作のね・・・うん。明日に持越しだ。だけど、もうちょっとで終わらせることが出来る。

2014年5月15日木曜日

スカルプティング・モンスター⑥


遊んでみました。画像は、試しコンポしたものを加工。
今日は、素材を書き出すだけで時間を取られてしまった。
2500×3500のA4サイズで、合計レンダリング時間は、約1時間30分。
mentalrayで粗さを整えると、結構重くなる。

素材は、大体レンダリング出来てきたことだし、明日明後日でコンポジット開始や。

2014年5月12日月曜日

スカルプティング・モンスター⑤

背景をどうするか悩んだ末、こういう路線で行くことにした。
これシカ無い。器具は、半年前に購入したevermotion.vol27から引っ張る。
mentalray向けの質感が無かった。世界標準は、やはりv-rayなのか。
 
 
モンスターのモデリングは、ここまで。今の自分では、これが限界だ。
筋肉や骨格は、奥が深すぎる。数をこなして上手くなっていくしかない。
 
 
金曜日まであと4日。

2014年5月11日日曜日

スカルプティング・モンスター④

mudboxで血管や筋を足す。今週金曜日までに完成させて再びアニメ制作に移行する。
残り作業は、レンダーパスを出して質感を検証しながら絵作りだ。

2014年5月8日木曜日

スカルプティング・モンスター③


現状です。3Dコートでリトポロジー後、3dsmaxに持っていき、mentalrayでレンダリング。
上の画像は、一発計算です。一撃計算でここまで行けるならコンポ後のクォリティの伸びも期待出来そうな・・・(自分の頑張り次第だが)
 
ライティングは、こんな具合。上記左側画像のライティング。地面が明るくなりすぎたので調整して右みたいな感じに。
v-rayの無い環境から離れてしばらく経ちますが、mentalrayも結構行けます。
使いこなせてなかっただけですよね。ライティングは、奥が深い。
段階としてレイアウト、ポージングが決まったので、ここから本格的なコンポジット作業。
モデルデータで気になる部分は、ここからmudboxとかにポーズごと持ってって修正すれば良し。
一枚絵だからphotoshopでもガシガシやっていくで。とにかく良い感じの一枚絵に仕上げたい。