2019年9月8日日曜日

メカCG2進捗②

ここ2週間、常駐先での昼休みをzbrushの学習に費やして
基礎から操作方法を覚えた結果、行けそうな手ごたえを感じてます。

maxでモデリングしてたらいつまで経ってもこれ終わらんのじゃないか??
Zbrush覚えてリスタートした方が速いんじゃないか?
っていう考えが漠然と浮かんでたんですね。

3dsmaxで全体像を仮組してポーズつけるまでは、速かったと思うんですけど。
部分ごとの詳細を3Dで詰めていこうとなったら、迷いに迷います。
理由としては、デザインを自分で決めてるせいか
ゴールがフワフワしているせいだと思うんですけど。

いつも作ってるエフェクトの様に
速攻で見た目が変わっていくような技術があれば・・・
エフェクトの楽しさって、見た目がすぐ変わるから飽きないというか。
だからエフェクトの様にモデリングをするには、zbrushかな?と。

zbrushに関しては、zmodelerっていう機能を覚えているだけみたいな状態でした。
そこで例の如く、昼飯を速攻で食べて公式チュートリアルを見るんですね。
基礎を覚える中、下記2点を使いこなせてきました。
・サブツールへのオブジェクトの追加
・ハードサーフェイスっぽく出来そうなブラシ(hpolishとcray使ってます)

上記2つを何度も繰り返してなんとなく手が動いてきて
ブーリアンを覚えたいとか次の課題が出てきます。
引き続き進めて行きたいところです。